福岡市東区塩浜にある『Pain de Couleur 』パン・ド・クルールに行きました。

photo:01



明太子の「ふくや」に隣接してるパン屋さん。
「ハード系のパンが美味しい」「ザルツという名前のパンがあって岩塩が乗ってる」という口コミをもとに開店前にブーン車と行きました。
おひさまやから15分くらいです。

ザルツは昼から出るとのことで、残念でしたしょぼん
思ったよりは、甘いパンが多いかな?と思いましたが売り手さん(奥さん?)も作り手さん(だんなさん?)も気さくな方で、お話が楽しかったです!

しっかりしたシュトーレンがあったニコニコだんなさんが「詳しいなら食べてみて!」と試食させてくださいました。詳しくはないけど、好きですにひひ中身がどっしり音譜コーヒーに合う甘さ…グッド!ラブラブ1本は1,500円、半分は750円。
ドイツの方に聞いたレシピだとのこと。美味しかったですラブラブ

photo:02



奥から「塩パンサンド」。
パンの生地が美味しいです。
卵とハムが入っているシンプルなサンドですが、生地の塩加減が非常に好み。
その手前が、いちばんのヒットでした恋の矢ドライフルーツ+チーズ。
長崎で暮らしてたときに、自然食品の店で楽しみに買ってたお気に入りのパンに似ている∑(゚Д゚)
これはまた買いに行こビックリマーク
手前のは「木の実のクロワッサン」。私には油っぽくて無理でした(~_~;)

Pain de Couleur
住所:福岡市東区塩浜1-1-16
■TEL:(092)606-3811
■定休日/月曜日
■営業時間/9:00~19:00


娘から手紙をもらいました。

photo:01


「ママ いつも わかいね」

あら~ラブラブアンチエイジング成功かしらん…と喜んでたら。
「このペンで照らしてみて!目」と言うので、ピカ~っとやると…

photo:02


「わがままいっても おねがいね」

なぬーΣ(・□・;)
一本とられましたグッド!




毎日0時1時まで仕事してます。
お客さんの色んな思いに、なるべく素直に答えたい。
無理もする。
だって、サンタクロースのお手伝いしてるんだから!

忙しいからこそ、本を 読みたくなる。

photo:01



少し前に、王様のブランチというテレビ番組で紹介してるのをたまたま見て、図書館で予約しといた。
カウンターで受け取る時に厚くてひるんだけど、読み始めると面白い。
映画化とか、すぐになりそうなタイプだな。
想像力をかきたてられる。
まだ読み終えてないですが。


息子が「お父さんの誕生日プレゼントだよ」と
2日がかりでコソコソ作成していたものが完成しました。
__.JPG 
折り紙で作った剣たちと、多面体。。
あ、いやお父さんは多面体好きかしらね 
しかもこの剣たち・・・ そう思ったのは私だけでした。
 「おーっ これ蛇鉾だねー」
 「お こっちは呂布の方天画戟!」
夫、 大盛り上がり です。
しかも上の方のは、夫が大好きなスターウォーズのライトセーバーだった。。。
手のひらに乗るぐらいの小さな折り紙細工を指でつまむようにして闘い、男ふたりで楽しそうでした(笑)


 
 

 
夫から…私だけに‼お土産♡
4個も入ってる~
「子どもにあげたらダメだよ( ´ ▽ ` )」と言われたけど…心配ご無用よ(笑)
ヤマトさんが届けてくれた荷物(段ボール3箱)を片付けたら、いただこう♡
photo:01

自然に、かしこく暮らすをテーマに、様々な催しが企画されている「ガス・スタイル2012」に、木おもちゃ・おひさまやが出展します。
コウケンテツさんや尾木ママも来場する楽しいイベント♪
ご家族で、お出かけくださいね。

詳しくは→ 西部ガス「ガス・スタイル2012」HP

★10/19金★おひさまやが講師します
親子まなび&あそび教室
  「木の指人形つくり」
11:45~12:45/14:15~15:15
参加費300円

ガス・スタイル限定福袋 、ひとあし早いクリスマス商品 展示と予約 、ご来場特典 も予定しています!

今年は、6周年イベントでの福袋販売はしませんので、
福袋を楽しみになさっていた方は、ぜひガス・スタイル会場へお越しくださいね~


アーサー・ビナードさんのサイン本です。

サイン本に弱いわたくし~にひひ

8月のママから絵本として買いました。


9月末に、長崎へ修学旅行へ行く息子に・・・という思いと、

春休みに「広島へ家族旅行に行こうか」と提案したとき「怖いからイヤ」と拒否した娘に・・・という思いで。


「怖いのは原爆資料館にある写真じゃなくて、そういう現実を見ないで知らんふりすることだよ。もしヒロシマとナガサキを本当に学んで理解していたら、原発再稼働なんて、この国ではありまえないでしょう」と、娘と話しました。


さがしています (単行本絵本)/童心社
¥1,365
ヒロシマを知っているものたちが、さがしています
―たいせつな人びとを、未来につづく道を。
広島平和記念資料館に収められた約2万1千点もの収蔵品。
その中から時計、軍手、弁当箱など今の私たちにとっても身近なものたちが、「カタリベ」となってヒロシマを語りはじめます。

夏休みの最後に、町立図書館で息子が読み聞かせをしました。


ちいさいひとと楽しむ自然な暮らし-__.JPG

エプロンつけて、小さい子たちのおはなし会で2冊読みました。

読んだ絵本は、迷わず選んだこれと、


よかったねネッドくん/偕成社


「小さい子がくるだろうから・・」と配慮しつつ選んだこれです。


でんしゃにのって (うららちゃんののりものえほん)/アリス館


小学生読書リーダーという県の企画に応募して、研修を受けて・・・1年。

4人の仲間と一緒に、1年生の教室で読み聞かせしたり、図書館の仕事を体験したり。

活字中毒は重症ですが、ほかの人にも読んでもらいたいという気持ちが出てきてる気がします。


夏休みの最後の思い出になりました。


子ども劇場の「おやこキャンプ」に、、娘がひとりで参加しました。

初めは、私の店がある日だったので不参加かなぁとあきらめていたら

友達家族が「一緒に連れて行くよ」と言ってくれたのです。

いつも助けてくれるUさん家族に感謝o(〃^▽^〃)o


しおりを見ながら、テキパキ準備を一人ですませる娘。

私が手伝うことも「準備は」などと声をかけることもなく・・・。

息子との違いに驚愕Σ(・ω・ノ)ノ!


しかも「使い捨てカメラを買ってほしい」と言う。

「写真ならUさんに頼んどいてあげようか」と話すと

「自分の子どもの写真も撮るのに、申し訳ないから・・」と!!!

そんな気を使う小3って Σ(=°ω°=;ノ)ノ スゴイ。

ビックリです。


帰宅した娘はキラキラキラキラした表情で「また行きたい!」と言っていました。

たくましいなぁ。